【二等ドローン操縦士】【リフコン】25-10-30

本日は二等2名、午後からリフレッシュコントロール(飛行練習)に1組のご来校です

〈二等無人航空機操縦士候補生〉
Tさん、Sさんとも中日。Sさんは脚が不自由であり、椅子に腰掛けての飛行訓練となります。ハンディキャップ者専用の飛行マニュアルを用意しており、特に問題はありません。健常者同様の飛行訓練です
〈リフレッシュコントロール〉
某報道関係者による飛行練習です。ここ最近頻繁にご来校され実施しています。プロは飛行回数がとても多く、飛ぶものは必ず堕ちる原理で言うと「ヒヤリハット」も比例する事になります
練習ありきですね

飛行前ブリーフィング。各自課題、留意事項など確認

飛行前ブリーフィング。各自課題、留意事項など確認

Tさんは難操舵8の字飛行から特化訓練開始です

Tさんは難操舵8の字飛行から特化訓練開始です

Sさんは目視外飛行、GS操舵。機首方向感覚を訓練

Sさんは目視外飛行、GS操舵。機首方向感覚を訓練

報道陣のドローン飛行。常に臨戦態勢を維持するため

報道陣のドローン飛行。常に臨戦態勢を維持するため

修検に向け、精査飛行に切り替えです。順追った訓練

修検に向け、精査飛行に切り替えです。順追った訓練

1%単位の操舵入力訓練です。とてもデリケートな飛行になります

1%単位の操舵入力訓練です。とてもデリケートな飛行になります

ブログ(公認)DSI ドローン・ビジネススクール茨城

PAGE TOP