本日も一等候補生2名。二等候補生は1名による屋内外での飛行訓練です
〈一等飛行訓練〉
Sさん、Kさんは本日より屋外訓練へ。屋外では風速も加味されるため、一段と高度な操舵技術が求められます。風速は目に見えないため機体の動きを先に読む力、そして当て舵操舵を徹底しトレーニングします

重要な時間。屋外での留意事項や操舵構えなどレクチャー

雲一つない真っ青な空の下での飛行訓練はストレス無し

屋内と同様安全を最優先にオーバーライド指導を継続

「飛行エラー」コンパスキャリブレーションを実施

飛行訓練前ブリーフィングは、各自の課題と全体の飛行への注意事項
〈二等飛行訓練〉
Hさんは修検前想定訓練へ。苦戦しているコースを重複飛行し、一つ一つ解決して行きます。技能保持状態をみて次へ前進です

修検前想定訓練。この仕上げにより修検実施判定です