【一等/二等ドローン操縦士・飛行訓練】25-07-08

本日は一等候補生2名、二等候補生初日2名の屋外内Wプレーによる飛行訓練です

〈一等無人航空機操縦士候補生〉
Nさんは修検前飛行訓練。Cさんは中日です
Nさんの修検は天候次第ではありますが風速2.3m/sは想定した飛行は不可欠であります。Cさんの飛行はまだまだ荒いところです。削って削っての飛行訓練です
〈二等無人航空機操縦士候補生〉
Sさん、Kさん本日より宜しくお願いいたします
初日は飛行前後点検から。ドローンの点検箇所は多く、どれも重要であります。この後シュミレーターから基本飛行に移ります

飛行訓練前ブリーフィング。安全への留意事項等共有

飛行訓練前ブリーフィング。安全への留意事項等共有

風がない日の屋内は気合が入ります。前進あるのみです

風がない日の屋内は気合が入ります。前進あるのみです

「飛行前後点検」26大項目を目視緩衝点検を念入りに

「飛行前後点検」26大項目を目視緩衝点検を念入りに

穏やかな天候下で訓練実施。多少風が欲しいところです

穏やかな天候下で訓練実施。多少風が欲しいところです

一等フライトシュミレーター。完全手動でコントロール

一等フライトシュミレーター。完全手動でコントロール

四方向ホバリング。正面、左右側面、対面の機体空中停止

四方向ホバリング。正面、左右側面、対面の機体空中停止

サークルを中心に重複飛行。ただ飛ばすのでなく感覚が大事

サークルを中心に重複飛行。ただ飛ばすのでなく感覚が大事

 

PAGE TOP