本日は二等候補生4名による実地訓練です。本日も気温はアゲアゲ、今夏水12Lボトルが1日で消化するペース
〈二等無人航空機操縦士候補生〉
Kさん、Sさんは修検前想定訓練。減点精査飛行を重複して実施し、いざ本番に移行できるかどうか判定します
AさんIさんは中日です。本日サークル系をマスター出来るよう仕上げます。飛行飛行飛行です‼︎

修検前想定訓練。模擬試験を実施し本チャンに向け調整

中日はサークル系をマスターするため教官から手解き

2コートを上から見るとポールコースがよくわかります

サークル系の操舵はシュミレーターで感覚を習得します

両コートとも苦難の8の字飛行。立場から壁は高い

8の字飛行が1番の難操舵。合格の鍵は最小減点です