【二等ドローン操縦士・飛行訓練】25-08-13

本日は二等候補生2名(初日1名)による屋内実地訓練。天候が回復した?曇ってて大変涼しい

〈二等無人航空機操縦士候補生〉
Hさん本日より宜しくお願いいたします。オリエンから飛行前後点検、フライトシュミレーターを経て実地訓練です
Kさんは中日。ちょっと期間が空いてしまいましたが、すぐ感は取り戻せるでしょう。飛行はスクエアから入ります

ランディングギアを固定して電源入力します。事故防止

ランディングギアを固定して電源入力します。事故防止

フライトシュミレーターからスティック入力を解説

フライトシュミレーターからスティック入力を解説

8の字飛行の操舵訓練。最も減点が出やすい飛行です

8の字飛行の操舵訓練。最も減点が出やすい飛行です

初日はドローン機動性を確認。デリケートな飛行が重要

初日はドローン機動性を確認。デリケートな飛行が重要

「飛行後点検」飛行前とほぼ一緒。ゴミの付着が必要

「飛行後点検」飛行前とほぼ一緒。ゴミの付着が必要

高度3.5mのスクエア飛行(四角)側面飛行が難しい

高度3.5mのスクエア飛行(四角)側面飛行が難しい

モニター飛行は目視内限定変更。ラインに沿って飛行します

モニター飛行は目視内限定変更。ラインに沿って飛行します

 

PAGE TOP