本日は秋田県は潟上市より1名、常陸大宮市から2名のドローン飛行体験です
〈ドローン二等操縦士〉
Kさん、遠路よりご来校いただきありがとうございます。本日より宜しくお願いいたします。初日は、座学、口述、基本操舵です。いじった事がないそうですが問題ありません。これからいじり倒します
![初日は「座学」です。当スクールは対面学科が基本](https://www.d-ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_5378.jpeg)
初日は「座学」です。当スクールは対面学科が基本
![まずはフライトシュミレーターから。基本操舵を学習](https://www.d-ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_5376.jpeg)
まずはフライトシュミレーターから。基本操舵を学習
![プロポの持ち方、指の位置から動かし方まで指導します](https://www.d-ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_5381.jpeg)
プロポの持ち方、指の位置から動かし方まで指導します
![操舵に慣れてきた所で、実技飛行。ホバリングから](https://www.d-ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_5377.jpeg)
操舵に慣れてきた所で、実技飛行。ホバリングから
〈ドローン飛行体験〉
Zさん、Wさんご来校ありがとうございました。一等・二等の差異はご理解いただけたと思います。あとは、費用対効果を鑑み、今後の導入の時期などご検討ください。またのご連絡をお待ちしております
![ドローン飛行体験。基本知識から説明し飛行体験へ](https://www.d-ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_5380.jpeg)
ドローン飛行体験。基本知識から説明し飛行体験へ
![ホバリングから真っ直ぐ飛ばす事をレクチャーします](https://www.d-ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_5379.jpeg)
ホバリングから真っ直ぐ飛ばす事をレクチャーします