【一等・二等ドローン操縦士・飛行訓練】【ドローン相談】25-05-17

本日は一等1名・二等1名(初日)候補生による屋内実地訓練です

〈一等無人航空機操縦士候補生〉
Nさんは二日目。屋内にて一等飛行の基礎操舵を学習します。Aモードは微入力が不可欠。1mm2mm操舵に慣れていただきます
〈二等無人航空機操縦士候補生〉
Kさんは中日。難飛行を炙り出した所で回復操縦の訓練です。逸脱後のリカバリー飛行は実践でも活用出来る優れた飛行操舵です
〈ドローン免許取得相談〉
MさんNさんご来校ありがとうございました
お二方とも一等免許をご希望との事ですが、取得後の活用は解説した通りよーくご検討のほど宜しくお願いいたします

8の字入力に仕方を指導員が手解き。コツなんです

8の字入力に仕方を指導員が手解き。コツなんです

一等免許取得を希望。問題は取得後の活動が大事です

一等免許取得を希望。問題は取得後の活動が大事です

機体の向きに合わせて操縦。取得能力が向上します

機体の向きに合わせて操縦。取得能力が向上します

飛行技能に関してアドバイスを的確に実施ます

飛行技能に関してアドバイスを的確に実施ます

飛行前ブリーフィングは重要で本日の課題を共有します

飛行前ブリーフィングは重要で本日の課題を共有します

難関の8の字飛行。コツを掴むまでが大変です

難関の8の字飛行。コツを掴むまでが大変です

PAGE TOP